Coyoote(https://www.coyoote.co.jp/staffing/lp/input_cnf.html)は柔道整復師や鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師に特化した転職支援サイトとして2018年に立ち上がったばかりの就職支援サイト(就職・転職エージェント)です。
求職者と企業に時間をかけることを惜しまず、お互いに満足できる出会いを提供したいというのが就職支援サイトcoyooteを運営する株式会社コヨーテのコンセプト。
果たして柔道整復師にとって、coyooteは利用価値の高い使える求人サービスなのか。
また利用の流れや、仕事先の種類、他サイトとの違いなどを柔道整復師の視点からご紹介します。
※内容は記事を執筆した時点です。最新の情報は公式サイトでご確認ください。
まず初めに結論:柔整師があえてcoyoteを利用するメリットは無い
coyoteは公式サイト上で求人が一切公開されておらず、登録し利用してみないとどういった求人を紹介されるか全くわかりません。
また公式サイトの”最近の状況”が2019年2月でストップしている上、就職だけでなく”サイト登録者”の数を入れても利用者は月に十名程度。
まともに活動しているとは思えませんし、他にいくらでも利用者の多い治療家専用の就職・転職エージェントはありますから、あえて柔整師がcoyoteを利用するメリットは無いと思います。
以上を踏まえて、coyoteについてご紹介します。
■コヨーテの特徴
coyooteの特徴は、求職者と企業の「条件」のマッチングではなく、「価値観」や「理念」のマッチングを一番に考えて就職サポートを行うサービスを展開しているという点です。
本来の力を発揮できる職場ではなく、将来どうなりたいかをとことん求職者にイメージさせ、素敵な雇用を提供するという明確なコンセプトを打ち出しているところが最大の特徴といえるでしょう。
また公開求人を行っていないこともcoyooteの特徴です。
全て非公開求人となっており、登録時に希望した条件にマッチングしているとcoyooteが判断した求人のみを紹介してくれるというスタイルになります。
■coyooteの基本的な使い方と流れ
coyooteの利用の流れですが、まずはエントリーフォームから申し込みを行います。
その後、coyooteのスタッフから連絡が入り、希望条件などのヒアリングを行います。
この際、希望の給料や休日など希望をする労働条件を伝える形になります。
coyooteが保有する非公開求人の中から就業先を紹介され、複数提示された求人の中から好みの就業先を選びます。
キャリアアドバイザーが履歴書の添削および面接対策を行ってくれ、実際に採用側と面接をし、採否を決めてもらいます。
内定が決まったら入社日の調整、細かな雇用条件の交渉をcoyooteで行ってくれ、晴れて入職となる流れです。
入社後に条件と違っているなどのミスマッチや悩みなどがある場合のアフターフォローもcoyooteが行ってくれるので安心ですね。
■coyooteの柔道整復師求人の質
coyooteの就職支援サービスは、非公開求人から希望条件にマッチしている求人をコンサルタントが紹介というスタイルですから、求人の質は応募される柔道整復師によってまちまちとしか言えません。
従来の求人サイトのように求職者がサイト内で条件を入れ検索するなどのシステムは一切ないわけです。
実際に登録し、紹介してもらってから個人が求人の質を判断するという方法しか確かめようがないわけです。
■coyooteの求人の対応地域・都道府県
coyooteの対応エリアですが、一応は全国ということになっているようです。
しかし運営会社である株式会社コヨーテがあるのが大阪府ですので、関西圏の求人に強く、他のエリアまでフォローができているかは、はなはだ疑問ですね。
前述したトップページの「最新の状況」でも、大阪、京都、奈良、滋賀といったエリアが大半で、福島県が一件見られただけでした。
非公開求人でのサポートになるため、実際に利用してみなければ何ともいえませんが、全国どこの勤務地でもフォローができているとは想像しにくいというのが現状です。
■coyooteの利用料金
coyooteを利用するのにコストは一切不要です。
エントリーはもちろん、求人紹介をしてもらったり、キャリアコンサルタントによる相談を行っても料金が一切かかることはありません。