いつも当メディアをご覧いただきありがとうございます。
今回は開業に興味のある鍼灸師の方に向けて、
- 鍼灸院に就職して、経営や集客のコツ、鍼灸の技術は教えてもらえるか
- 開業するための経営学や集客は、どこで、どれくらいの期間勉強すればいいか
などを、実際に開業経験のある鍼灸師さんへのインタビューと共にご紹介します。
鍼灸師は学校を卒業後すぐに開業することもできますが、学校では集客方法や経営については学べません。
という事もあり、現実的にはどこかの治療院で数年間修行するつもりで就職するのが最もメジャーな開業への道ですが、はたして勤め先で集客や経営、技術について教えてもらえるのか不安な方も多いはず。
なにせ院長にとってはライバルを増やすようなものですから、ただでさえ厳しい昨今、簡単に”師匠”になって技を教えてもらえたりもらえるものなのでしょうか。
※鍼灸師でも就職して雇われで年収500万円稼げる働き先(ボーナス・有給あり、週休二日制、定時帰宅)もあります。詳しくはこちら。
※開業のリスク云々は以下の記事でご紹介しています。
↓
鍼灸院に就職して、経営や集客のコツ、鍼灸の技術は教えてもらえる?
就職先で経営や集客、技術を学べるかどうかは、その就職先によります。
鍼灸院は本当に様々な院長が様々な方法で経営していますので、ピンキリです。
独立前提で経営を教えてくれるところもありますし、まったくなにも教えてくれないところもあります。
グループ院で幹部などを育てている所などは経営や集客なども学べる部分が多いため、もし就職してマーケティング云々を学びたい場合はグループ院への就職をお勧めします(「開業支援制度」があるところも多いです)。
また治療家専門のエージェントを使えば、事前にエージェントを通して「鍼灸の技術を教えてくれるか」「経営や集客の知識を教えてくれるか」というのも聞いてもらえますので、こういったものを利用するのも一つの手です。
個人院で集客・経営ノウハウも学ぶのは難しい
個人院は基本的に、いわゆる職人職なので「見て盗め」的なところが多いです。
鍼灸の技術に関しては最初の初歩的なことについては教えてもらえますが、そこからは質問をしたり自分でいろいろ勉強するしかありません。
そもそもグループ院でない限り鍼灸専門で開業している治療院は求人自体あまり出しませんので、「鍼灸院に就職して、技術や経営を学ぼう」という考えは、叶わないケースが多いです。
求人があまり出ない理由は、第一に「鍼灸専門で開業して、繁盛している鍼灸院が非常に少ない」こと、次にそういう鍼灸院には弟子入り希望鍼灸師が順番待ちしているので、誰かが独立開業したら、すぐ次の弟子が就職してしまいます。
なので経営に関しては商工会などの起業塾で学び、接客方法はコンビニバイトなどで学び、鍼の技術は勉強会で学び、保険診療の方法は接骨院で学び、週末自宅開業し、ある程度患者さんがついたら独立開業するのが個人院に就職した場合の黄金パターンになります。
鍼灸師が開業するために、どこで、どれくらいの期間を勉強したかインタビュー
開業以前に務めていた鍼灸院で6年間勉強しました。
ただ、経営については詳しく教えてくれるということはないので自分で学ぶところが大きいと思います。
経営に関しては鍼灸師はすごく弱いんだなと思いました。
本を買ったり、商工会議所に相談に行ったりしましたが、知人に聞くのは一番だと思いました。
怪しいセミナーの勧誘は本当に多く、だまされないように見極める力が必要だと思いました。
免許を取得する前に、営業職を5年ほどしていたので、とくに経営や集客の勉強はしませんでした。
ただ、全国の商工会が開催している「起業塾」というのがありまして、ある程度ネットで見ることもできますし、ぜひ一度商工会に行ってみることをお勧めします。
さまざまな、起業に関することを丁寧に教えてくれますし、「経営計画書」の書き方も指導してくださり、きちんとした計画書が書けると銀行の融資も通りやすくなります。
あとは、コンビニやスーパーでの接客バイト、派遣でホテルなどのサービス業のバイトに行ってくるのもいいと思います。
最初は自分で勉強しました。それからネットで調べたりと様々です。
で、やっとこさ自分でホームページや口コミサイト等を立ち上げて、それと平行して疑問に思ったことや必要と思われる技術・知識はお金を払ってその道のプロ(集客やページ作成、文章作成、コンテンツ作成等幅広く何人か)に手伝ってもらったり、医療系の集客に特化したその道のプロのセミナーに参加したり。
次に友達で同業者。
ホームページ作成を業者に依頼した先生にプロからもらったアドバイス等のコツを聞き出したり。
開院前は特にやってはいなかったですが、立ち上げて8年経った今でも、毎日学びたいことがあったらお金や時間を使って学んでいる日々です。
多分技術の研鑽と一緒で常に新しくアップデートしていかなければならないモノなので。
他にも様々な方にインタビューしましたが、集客や経営は勤めている鍼灸院の外で学ぶという方が多かったです。
こう聞くと卒業後にすぐに開業しても上手くいきそうな気もしますが、やはり経営学や集客の勉強が足りていない段階で起業しても、お金を多く失ってしまうだけになる事が多いです。
鍼灸院に勤めつつ全体的な流れなどを勉強し、その間に外で技術・経営・集客を学び、準備が整い次第独立開業するのがベストだと思います。