柔整師の整骨院への就職方法、給料、求人の探し方【体験談】

いつも当メディアをご覧いただきありがとうございます。

今回、柔道整復師として整骨院で働いていた方にインタビューにご協力いただきましたので、こちらでご紹介します。

柔整師として整骨院へ就職(転職)したい方の参考になれば幸いです。

 

※以下、インタビュー内容をそのまま掲載します。

目次

柔道整復師としての整骨院での仕事内容・してはいけない事を教えてください

主に捻挫や打撲、ギックリ腰や寝違い、肉離れなどの急性の外傷に対して手技療法を行い、患部に微弱電流を通電して痛みを改善する仕事です。

また必要に応じて患部にテーピングを行います。

 

その職場のルールにて柔整師として禁止事項はありませんでしたが、一般的なしては行けない事項として、慢性症状に対して健康保険を適応して施術を行うことは禁止されています。

柔道整復師としては患者さんの治療、時間単位での体のほぐしや産後のお母さんの骨盤矯正、また猫背矯正などを行い治療をしていました。
そのほかには受付業務やHPの制作管理、患者さんの集客のためのビラ作成など。

お仕事のやりがい・大変なことは何ですか?

やりがいとしては痛みで悩まれている方や、ケガで試合に出れなかった方を治療して痛みが取れ、試合にも出られるようになって、患者さまから「先生のおかげで楽になったよ、試合に出て活躍出来たよ」という声がけをされるとき。

大変な時は、思うようなけ結果をだせるようになるまでの反復練習。

やりがいとしては様々な治療法があるため、患者さんのためにどういう治療をしていくのか考え、しっかりと患者さんが治った時には楽しく、やりがいがあります。
しかしその反面、拘束時間が長く、患者さんが来なければ仕事がないのが大変です。

就職した後の、職場での技術や知識の習得方法を教えてください。

基本的には職場の先輩や同僚の体を借りて、学んだ知識やそれに基づいた技術を練習する。

または外部の先生を招いて勉強会を行う。

先輩の先生たちと練習をしたり、外部のセミナーなどに参加して自己研鑽をしていく。
もしくは様々な本を読み知識を高める。

柔道整復師が整骨院に就職(転職)するために必要な知識・経験はありますか?実務経験なしのペーパーでもいいですか?

特別に必須な経験や資格はありませんが、スポーツをしている患者さんが多いので、スポーツ経験があると患者さんとコミュニケーションが取りやすいです。

未経験の柔整師でも問題なく就職できます。

 20代、30代、40代、50代、60代、それぞれの年代で未経験就職できますか?それとも求人に年齢制限はありますか?

この職場に限って言えば、30代までなら未経験でも就業可能だと思います。

接骨院の柔整師やスタッフも若く、患者さんも若い傾向にあるので、年配の未経験者は働きにくいと思います。

どの年代でも大丈夫です。

初任給、20代、30代、40代、50代、60代それぞれの年齢別の平均的な給料の目安を教えてください

20から40代:月収24万円/年収320万円/手取り285万円程度(住民税別)
50から60代:月収33万円/月収400万円/手取り350万円程度(住民税別)

整骨院によって給料が大きく違うみたいですが、この差は何ですか?

まず個人院なのか、大きな会社でチェーン展開をしているかの差はあります。

その他にも昇級制度のある無しによっても差が生まれますし、僕の職場では院長の考え方が古く、「飯のタネを教えてやるんだから、むしろこちらが授業料を払って貰いたいくらいだ」と言っていたので、基本給から低かったです。

患者数の差、患者さんの数が少ないと確実に売り上げが少ないため、給与は少なくなり、昇給賞与も無くなっていきます。
自費件数の差、保険だけでは売り上げは上がらないため、自費などを増やしているのか、もしくは人数の差によって変化します。

※大手グループ院は

  • 20代で月25万円~
  • 独自の昇給制度で年に一回は昇給
  • ボーナスあり
  • 分院長になれば月固定40万円+歩合で年収500万円以上(1000万円稼いでいる人も結構いる)
  • 中には完全実費を取り入れて、保険締め付けなど将来性を気にしなくていい

という所が多いです。

基本的にはグループ院の求人を探されると良いと思います。

整骨院勤務で年収アップする方法を教えてください

この仕事先では単純に患者さんをたくさんこなすようになることが年収アップにつながるのと、整体など自費を取れる技術を身につけること。

グループ院に勤めること。

毎年昇給がありますし、分院長になれば年収500万円は稼げます。

勤務時間、残業の有無、ノルマの有無、週何日休めるか、有給休暇は取れるか、福利厚生・手当て・保険

勤務時間は午前7時過ぎに出勤して12時30分に休憩に入り、15時過ぎに出勤して20時30分に仕事終了でした。

ノルマなどはなく、週休1日で有給休暇はありません。

正直、福利厚生や手当てなどはなく、個人経営の院なので国民健康保険でした。

8時30分から20時00分

残業ほぼなし(院によっての変動有り)

固定残業代36時間以上で別途支給

ノルマなし(売り上げに応じて院長の給与変動)

有給休暇法定通り

週休2日固定の休診日と別日1日

社会保険完備

整骨院に出会いはありますか?結婚できますか?

職場での出会いはほぼありません。結婚は30代が多いです。

出会いはありません。
30代程度で結婚する方が多いと思います。

柔整師が整骨院に就職(転職)したい場合、履歴書の自己PR・志望動機は何を書けば良いですか?

この手技を絶対に学びたいと思ったということを伝えることと、数年間は簡単に他の職場に転職をしないという約束ができることを伝えてください。

また退職と同時に開業する場合はこの職場の商圏外で開業することを了承することも求められます。

 

志望動機に関しては特にこれということはありませんが、ここはスポーツで怪我をした患者さんが多く通院しているので、そういった患者さんを治すための施術方法やアフターケア、トレーニング方法を学びたいという志望動機で良いと思います。

働きたいという熱意とどうしていきたいかという将来の展望。
また、勉強したいという気概や努力を惜しまないというアピール。

 

院のHPなどを見て院長の好みや考えなどをリサーチして合わせられるとなお良いかと思います。
嘘は簡単にバレるので短くても思っていることや考えなどをしっかり伝えられるのであればどんな文章でも構わないと思います。

 

ただ柔道整復師として以外のできることや得意なことが有ればとてもよく、IT系のことはあったらなおいいと思います。

面接でのよくある質問内容と回答について教えてください

なぜ他にたくさんの接骨院がある中でここの院を選んだのかという質問には、ここがスポーツ外傷の治療に特に力を入れていて、地域の患者さんからも評判が良く、口コミでたくさんの患者さんが来院しているので、そんな院の技術を学びたいと思ったからです、と答えると良いです。

 

また、将来的にはどうしたいですかという質問に対しては、ゆくゆくは開業して自分の接骨院を持ち、地域の患者さんから信頼されるような柔整師や接骨院でありたいと回答したら良いです。

志望動機複数ある院の中でなぜそこを選んだのか。
治療法や考え、福利厚生や院の雰囲気など院長や社長がこだわっているところをチェックして答えられるといいでしょう。

 

将来はどうしていきたいか。
開業を志望するのかできるだけ長く働きたいのかによって雇用側も使い方を変えていくと思います。

自分の考えをそのまま伝えていいと思います。

 

何故この仕事を選んだか。
柔道整復師という仕事を選んだ理由。
考えをそのまま伝えていいと思います。

面接での逆質問は、どのようなことを聞けばいいと思いますか?

ここでの給料体系や、自主学習として外部で開かれるセミナーなどに積極的に参加しても大丈夫かを確認しておく必要があります。

院長の1日の治療件数。
交通費の有無
希望休暇の有無
社員旅行や飲み会など回数
昼食の有無
院の今後の展望など

柔道整復師の整骨院の求人の探し方・見つけ方

整骨院は柔道整復師の最もメジャーな就職先ですから、求人サイトでも学校でもどこでも見つけられます。

ただ学校に届く求人は個人院が多く、インターネットで探せる求人サイトは大手グループ院が多いという特徴があるので、基本はサイトで良いかと思います。

 

もし特定の気になっているサイトが無ければ、治療家専用で最大規模のWELLジョブを使ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

治療家の皆様から頂いた声をもとに、就職・転職ノウハウ、求人情報についてご紹介しております。

目次