「柔道整復師になろう!」と考えている人のなかには、やりがいと共に年収が気になる人も多いのではないでしょうか。
柔道整復師が年収を伸ばしたい場合は、安定経営のグループ整骨院に就職したり、独立開業したりする方法が考えられます。
この記事では、柔道整復師が得られる年収の額を具体的に解説。院長になったり、独立開業したりした場合の年収についても具体例を交えてお伝えします。
柔道整復師の年収について詳しく知りたい場合は、ぜひ最後までご覧ください。
柔道整復師の年収や時給は?
ここでは、求人サイト「求人ボックス」のデータを参考に柔道整復師の年収や時給についてお伝えします。
年収は371万円
柔道整復師の平均年収は371万円。月給に換算すると31万円で初任給は25万円くらいが相場のようです。また年収の多いゾーンは、361~415万円で日本の平均に比べるとやや低い傾向にあります。
しかし年収の幅が306万円から743万円と比較的広いため、勤務先やスキル、経験によっては年収を大幅に伸ばせる点も特徴です。
平均時給は1,100円~1,500円
柔道整復師の平均時給は1,100~1,500円です。柔道整復師が時給を得る場合、学生のアルバイトで働く場合が考えられます。
次の記事では、柔道整復師がバイトで働いた場合の時給や仕事内容、メリットを解説しているので、参考にしてください。
柔道整復師のバイトで働くと時給はいくら?受付の仕事内容も解説
柔道整復師がグループ整骨院の院長になった場合の年収
柔道整復師が院長になった場合、役職手当や歩合によって年収が決まります。さらにグループ整骨院の規模も影響。
歩合を考慮すると、グループ整骨院の院長は600万円以上の年収が期待できます。幹部柔道整復師に与えられる手当や歩合を元に、院長の年収を解説します。
役職手当
役職手当とは、受け持つ役割や責任の大きさに応じて支給される手当のことです。一般企業では、主任や課長、部長などに役職手当が付きます。
整骨院では院長や副院長が役職手当を受け取れます。整骨院で働く院長の基本給の相場は月30~35万円で、そのうち役職手当の占める額は4~5万円です。
歩合
歩合とは、働いた成果や成績、売上に応じて報酬が支払われるシステムのことです。院長となった柔道整復師は、院の売上に応じて歩合で報酬が支給されます。
整骨院によっては、売上が好調な院長に対して20万円以上の歩合を支給することもあります。柔道整復師の場合、院長に昇格して整骨院の売上アップに貢献すると、大きく収入を伸ばせる点が魅力です。
グループ整骨院の規模
グループ整骨院の規模に院長の給与が左右される側面もあります。規模が大きい整骨院は、集患のノウハウやスキルが確立されているため、個々の整骨院の売上も高い傾向にあるのです。
売上が好調な整骨院の院長は、歩合も高くなるため、グループ整骨院の規模が大きいほど院長の収入も高くなると考えられます。
【具体例】メイプラスのグループ整骨院で働く柔道整復師の年収
具体例として、弊社メイプラスのグループ整骨院で働いた場合に柔道整復師が受け取れる年収を解説します。たとえば弊社で働く柔道整復師は入社2年目で次のような収入になるパターンが多いです。
- 入社2年目で月収33万円
- 住宅手当月2万円
- 家族手当月5,000円
住宅手当や家族手当は福利厚生の一環として支給されます。住宅手当は、従業員が賃貸契約をしている場合に、その家賃が支払われます。また家族手当は、扶養する家族がいる場合に支給される手当です。
以上をすべて合算した年収は、426万円です。柔道整復師の平均年収が約370万円といわれる中、入社2年目でも年収が400万円を超えるのは、経営が順調で高いレベルで売上も安定してるからです。
このように就職先によっては、通常よりも高額な年収が期待できる場合もあります。ちなみに弊社では現在、柔道整復師や整体師の求人を募集しているので、興味があれば応募してみてください。
独立開業した柔道整復師の年収
独立開業した柔道整復師の年収について、筆者の経験をもとに解説します。筆者は保険診療と自費診療の両方で整骨院を経営した経験がありますが、いずれも700~800万円くらいの年収でした。
保険診療の場合は単価が安い反面、多くの患者さんに対応できます。一方で自費診療の場合は、単価が高い一方で保険診療に比べると、対応できる患者さんの数が減ります。
筆者が整骨院をはじめた当初は、保険診療のみの施術メニューである程度の収入を確保できていました。しかし現在は、保険診療のみでは整骨院の経営は厳しい状況です。
これから独立開業をして年収を伸ばしたい場合は、自費診療の導入は欠かせないと考えられます。前項で紹介したメイプラスグループも自費診療を中心に、施術サービスを提供しているので、ノウハウを学びたい場合はおすすめです。
筆者は届きませんでしたが、柔道整復師が独立開業をした場合、1,000万円以上も可能です。次の記事では、柔道整復師が独立開業する流れを解説しているので、参考にしてください。
整骨院で独立開業する流れ6ステップ|準備書類や資金についても解説!
柔道整復師が年収を上げる方法
柔道整復師が年収を上げるためには、次のような方法もあります。
- ダブルライセンスを取得する
- 条件付き求人を探す
- 機能訓練指導員として働く
それぞれについて詳しく解説します。
ダブルライセンスを取得する
ダブルライセンスとは医療系国家資格を2つ取得することを指します。柔道整復師と相性の良い資格は鍼灸師です。
柔道整復師と鍼灸師のダブルライセンスであれば、給料アップを条件にしている求人も見られます。最近は鍼灸整骨院を運営する企業が多いため、鍼灸師と柔道整復師の両方を取得している人材は現場で活躍しやすいのです。
幹部候補を募集している求人に応募する
院長やエリアマネージャーなどの幹部候補生を募集している求人に応募するのもおすすめです。
院長やエリアマネージャーは基本給に歩合や役職手当が付くため、一般で働く柔道整復師よりも年収が高くなる傾向にあります。
機能訓練指導員として働く
柔道整復師は機能訓練指導員としても働けます。機能訓練指導員とは、高齢者を中心に自立した生活を送れるように、筋力トレーニングや歩行訓練などをサポートする職業です。
現代の日本は高齢化が進んでいるため、機能訓練指導員のニーズが高まっています。老人ホームや介護施設などによっては、整骨院に勤務するよりも高い年収が期待できる場合もあります。
柔道整復師が機能訓練指導員として働いた場合の仕事内容については、次の記事を参考にしてください。
機能訓練指導員として働く柔道整復師の仕事内容は?研修や求人例についても解説!
柔道整復師以外の医療・福祉関連職の年収と仕事内容
ここでは柔道整復師以外の医療・福祉関連職の年収と仕事内容を紹介します。医療関連の仕事を選ぶ際に、年収も考慮している場合は参考にしてください。
理学療法士 367万円
理学療法士とは、ケガをしたり、持病を抱えたりしている人が「座る」「立つ」、「歩く」などの基本動作能力を身に付けるのをサポートする職業です。主に整形外科やリハビリテーション施設に勤務することが多いですが、最近は整体師として独立開業する人も増えています。
介護士 年収325万円
介護士とは介護の仕事に従事する人全般を指す言葉です。介護士という資格は存在しませんが、関連する資格としてホームヘルパーや介護福祉士などがあげられます。人手不足に悩まされている状態で、世の中に必要とされる仕事です。
鍼灸師 年収379万円
鍼灸師ははり師ときゅう師の両方の資格を合わせた呼称です。はりを体に指したり、火のついたお灸を据えたりして体の不調が回復するサポートをします。昨今は美容鍼やスポーツ鍼灸などの新しい分野も誕生していて、盛り上がりを見せている職業です。
あん摩マッサージ指圧師 年収367万円
あん摩マッサージ指圧師とは、あん摩とマッサージ、指圧の3つの手技を駆使して患者さんの不調を和らげる職業です。患者さんの体に「なでる」「揉む」「押す」「さする」などの手技を行い、体の調子を整えます。
看護師 年収371万円
看護師とは病気を抱えた人や産後の女性が療養する際の世話をしたり、医師が診療にあたる際に補助をしたりする職業です。看護師が活躍できる場は広く、医療機関だけはなく介護施設や社会福祉施設、学校、官公庁、研究機関などさまざまです。
柔道整復師は高い年収を目指せる!
柔道整復師で高い年収を目指したい場合は、経営の安定したグループ整骨院で院長になるか独立開業をする方法が考えられます。
昨今は保険診療のみで整骨院の経営を安定させるのは難しい状況です。そのため就職後に院長を目指す場合は、自費診療を中心に展開する整骨院に就職することをおすすめします。
弊社は自費診療を中心に関西で展開するグループ整骨院です。入社2年目から年収420万円と高額を目指せるので、興味がある場合はぜひ応募してみてください。